せるワザの電子書籍:第二弾(10のせるワザ(Excelテクニック)関数篇)、出ました

  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー

せるワザの電子書籍第二弾(10のせるワザ(Excelテクニック)関数篇)、出ました

Excelで仕事をするなら、「my関数せるワザ」(Excel関数テクニック)を徹底的に使いこなしましょう

Excelの基礎を体系的に説明するものではありませんので、「これからExcelの勉強をはじめよう」という方は、初心者・入門者向けの教科書で勉強するようにしてください。

本書には、Excel仕事ばかりをしていられない多忙なビジネス・パーソンが、手っ取り早く業務改善のヒントを見つけるられるよう、1章5分程度で読める「関数せるワザ」(Excel関数テクニック)を10章分、収録しています。あなたのExcel使用目的とてらしあわせて、「my関数せるワザ」を見つけ、業務改善につなげてみてください!!

  • 関数せるワザ(1)それは「検索関数」ですか?「集計関数」ですか?
  • 関数せるワザ(2)意外に奥ぶかいVLOOKUP関数のかさねワザ
  • 関数せるワザ(3)検索関数FINDひとつで定性分析に挑戦
  • 関数せるワザ(4)たかがSUM、されどSUM...ひと工夫で、いつもの業務書類をとことん省力化
  • 関数せるワザ(5)インボイス制度の適格請求書テンプレートをExcelで作るなら、SUBTOTAL関数で集計すると便利です関数せるワザ(6)商品リストからの「差し込み」にも使えるSUBSTITUTE関数
  • 関数せるワザ(7)SUBTOTALの進化形・AGGREGATE関数では、エラーレコードを無視できます
  • 関数せるワザ(8)ハイパーリンク活用していますか?ExcelのHYPERLINK関数でラクラク情報整理整頓
  • 関数せるワザ(9)RANK3兄弟(RANK/RANK.EQ/RANK.AVG)のちがいはどこに?
  • 関数せるワザ(10)同一データを、縦にも横にも分析できるTRANSPOSE関数を使ってみましょう

      

  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー